menu

24 4月 2018

本日は#バルバディージョシェリー の輸入元、千商様主催の#シェリー セミナーへ参加。講師は#sherrymuseum 館長、中瀬航也氏!多くの#シングルモルト 愛好家がシェリー樽フィニッシュを好まれますが、シェリーそのものを飲んだことがあるかと言うと未体験という方が多いのが現状。体験されるとより理解が深まって愉しく飲めると思うのです。コレを機会に当店でも扱いたいと思います。しかし得るものが大きく、楽しいセミナーだった!で、また実験と仮定・検証すべきものが山積まれたwww#bartool #bar #authenticbar #sherry #barbadillo #バルバディージョ #バーツール #行徳 #行徳BAR #浦安 #船橋

17 4月 2018

【spécialité】Alexander twist ~Matsutake infused vodka,cognac,homemade chocolate cream アレキサンダー・ツイスト~松茸インフューズのウォッカ、コニャックと自家製チョコレートクリームのカクテルトリュフが合うならジャパニーズ・トリュフと言うべき松茸が合わないはずがない!という発想。トリュフほど自己主張が強くないので穏やかに香ります(とは言えそこそこ前に来るw)。間違いなく#シガー とは高相性!チョコレートクリームはビターに仕上げてあるので甘味の調整もかなりの範囲で可能。#bar #authenticbar #cocktail #matsutake #chocolatecream #homemade #infusedvodka #mixology #spécialité #specialite #specialites #specialitet #cigar #バーツール #行徳 #行徳BAR #カクテル #チョコレートクリーム #スペシャリテ #自家製 #松茸 #ミクソロジー #船橋 #浦安

17 4月 2018

【古い機材はお金がかかる】去年末くらいに調子悪いと修理に出した#aura がやっと帰還。したのはいいものの、ピックアップレンズの劣化、かつパーツは廃盤で入手不可。動きはすれども時折の音飛び抱えたまま。遅かれ早かれダメになるのだろうな…好みの鳴り方するだけにこのままサヨナラできない。パーツ取りのジャンク探し出して換装するか、より専門的な修理工房で直してもらうか。何はともあれストレスなくかけられるプレーヤー用意せねば。修理はその後だな…。 近年のは音「質」は良くとも「色」がイマイチ好みじゃないのが多いんだよねえ…再現率は間違いなく上がってるんだろうけど、丸みとか暖かみとかがあまり感じられなくて。まあ2ケタにすら乗らないような#オーディオ で何を言っているのかって話になるんですが(苦笑)。 ちなみに自宅のプレーヤー、アンプも飛んだので出て行く額のことは考えたくもないです(泣)#bartool #bar #authenticbar #audio #バーツール #行徳 #行徳BAR #浦安 #船橋

17 4月 2018

【cocktail】Bloody Bulldog with rose ~juniper berries infused vodka,blood orange,rose water ブラッディ・ブルドッグ~薔薇の香りブルドッグのシンプルなアレンジものですね。決してツイストではないです。そう言えそうなのはゴシックぽいネーミングだけ(笑)。 ジンのハーバルな香りだといささか主張しすぎるのでジュニパーのウッディさを使いつつブラッドオレンジの柑橘の香りをメインに、そして相性のいいフローラルな香りのローズ・ウォーターで華やかに。#bar #authenticbar #cocktail #bloodorange #bloodoranges #infusedvodka #mixology #cigar #バーツール #行徳 #行徳BAR #カクテル #ブラッドオレンジ #ミクソロジー #船橋 #浦安